スタッフブログ

観光スポット
2021.03.03
兵庫県立歴史博物館の常設展示。

兵庫県立歴史博物館には企画展の他に常設展示物や無料で見学できるエリアなどがたくさんありました。 姫路市本町68   常設展示室では、姫路城をはじめ全国のお城の模型が展示されていました。 大きさを比較する事が出来たり、お城の種類を知る事が出来る展示でした。 1階の無料エリアに ...

続きを読む
観光スポット
2021.03.01
姫路市立美術館の前庭をお散歩させていただきました。

歴史博物館へお伺いするときに、姫路市立美術館の前庭をお散歩させていただきました。 姫路市立美術館 姫路市本町68-25 こちらの建物は戦後姫路市役所として使われていたことがあるそうです。 歴史を感じるレンガ造りの素敵な建物です。 美術館は、空調設備等のメンテナンスのため令和3年3月31日(水曜日) ...

続きを読む
イベントお知らせ
2021.02.26
姫路「兵庫県立歴史博物館」へ行ってきました。

姫路「兵庫県立歴史博物館」へ行ってきました。 姫路市本町68 特別企画展「絵そらごと」の前期の展示を観に行ってきました。 江戸時代の屏風絵が中心の展示です。 当時の暮らしや文化、風景が伺える展示内容でした。 一部撮影が可能なものがあったのでお写真を撮らせていただきました。 美しい色彩で、細かな ...

続きを読む
観光スポット
2021.02.22
姫路市夢前町玉田の菜の花を見てきました。

姫路市夢前町玉田の菜の花を見てきました。 8ヘクタールに1,000万本の菜の花が咲いているそうです。 この日は温かかったので多くの方が鑑賞や撮影に訪れていました。   明るくて爽やかな黄色の絨毯が広がっていました。 見頃は3月中旬ごろまで。 近くの書写山ロープウェイから眺めるとコロナ退散を願った巨 ...

続きを読む
観光スポット
2021.02.18
神河町「徹心寺」さんへ行ってきました。

神河町「徹心寺」さんへ行ってきました。 神崎郡神河町福本402 茅葺屋根が印象的なお寺です。 何度も近くを通っていたのに、まったく知りませんでした>< 勉強不足ですみません… 兵庫県の重要文化財に指定されている建造物だそうです。 神崎高校の近くにあります。 駐車場が広くて良いです♪ 短い坂を上がっ ...

続きを読む
フード
2021.02.12
「播磨のかき」を買いに行ってきました

先日ご紹介した「播磨のかき」を買いに行ってきました。 最初に網干港へお買い物に行ったのですが、どのお店も売り切れていたようです>< 牡蠣のいただけるお店も満席でした… 大人気ですね! 美味しい牡蠣がどうしても食べたくて、御津・室津方面まで足を延ばしました~ 殻つきの新鮮な牡蠣が並んでいます♪ ...

続きを読む
フード
2021.02.08
福崎町 「海彦亭」さんの恵方巻きをいただきました。

福崎町「海彦亭」 @amabikotei.fukusaki さんの恵方巻きを、節分の日にいただきました。 神崎郡福崎町西田原1470-1 「辻川観光交流センター」 @fukusaki_kanko さんの中で営業されているお店です。   ズッシリと重く、しっかりまかれた海鮮恵方巻きです。 マグロ・いか・サーモン・とびこ ...

続きを読む
観光スポット
2021.02.04
福崎町「辻川観光交流センター」 さんへ行ってきました。

福崎町「辻川観光交流センター」 @hukusaki_kanko さんへ 新しくできた妖怪ベンチの原型模型を見に行ってきました。 神崎郡福崎町西田原1470-1 色鮮やかで細かいところまで作り込まれています。 座敷童ちゃんのあどけない寝顔がかわいいです。 寄り添うにゃんこの表情が堪りません! 山姥ちゃんには健気さを ...

続きを読む
観光スポット
2021.01.29
R播但線「鶴居駅」素敵な蔵を発見しました

R播但線「鶴居駅」近くを散策中に、味のある「蔵」を発見しました。 お天気が良くなかったので寄りの撮影になってしまいました>< 趣のある素敵な扉でした。 周辺も古くて味のある建物がたくさんありました。 またお天気の良い日に散策したいと思います。 〇——————R ...

続きを読む
フード
2021.01.27
播但道「市川SA」 さんへ行ってきました。

播但道 市川サービスエリア さんで「岩津ネギたっぷりあんかけうどん」を食べてきました!   これでもか!ってくらい岩津ネギがのってました。 あんかけなのでずっと熱々です! 優しいお出汁の風味に、しょうががピリッと効いて美味しかったです♪ まだまだ寒い季節か ...

続きを読む
...34567...
2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

カテゴリー

アーカイブ