最新のお知らせ

2021.03.11
道の駅「銀の馬車道・神河」で「国道312号感謝デー」が開催されます。

道の駅「銀の馬車道・神河」で「国道312号感謝デー」が開催されます。 道の駅 銀の馬車道・神河 国道312号感謝デー(令和3年3月13日開催)   道の駅応 ...

2021.03.10
神河町「桜華園」3月20日(土)から開園します。

神河町「桜華園」3月20日(土)から開園します! いろいろなイベントも企画されている様です。 桜華園さんのパンフレットを中播磨県民センターでもご用意し ...

2021.03.04
第3回 日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」川柳コンテスト入賞作品の決定

日本遺産に認定された「銀の馬車道・鉱石の道」への興味関心を一層高める契機とするとともに沿線の魅力を地域内外に発信するため、川柳コンテストを実施し、 ...

2021.02.15
姫路城 好古園「梅花展」開催のお知らせ

姫路城 好古園「梅花展」開催のお知らせ 様々な品種の梅の盆栽や築山、深紅や白など色とりどりの梅が園内の各所で観賞できます。 開催日時:令和3年2月21日 ...

2021.02.10
「まるごと体感 西はりま」パンフレット配布中!!

兵庫県南西部の5市6町で様々な体験出来る情報が、1冊にギュっと詰まったパンフレットが出来ました。 ※5市6町…姫路市・相生市・たつの市・赤穂市・宍粟市・神 ...

2021.02.01
県民だより2月号は「銀の馬車道・鉱石の道」の特集ページです!

県民だより2月号は「銀の馬車道・鉱石の道」の特集ページです! 「銀の馬車道・鉱石の道」っていったい何?が分かる特集になっています。 まだまだよく分か ...

2021.01.28
<日本遺産「播但貫く、銀の馬車道・鉱石の道」歴史講話>開催のお知らせ

令和2年度中播磨県民センター「銀の馬車道」魅力UP事業、 <日本遺産「播但貫く、銀の馬車道・鉱石の道」歴史講話>が開催されます。 建造に尽力した人々 ...

2021.01.27
シーズン到来!播磨のかき!! 

このシーズンの美味しいもののひとつが「牡蠣」!! 播磨灘の牡蠣は、大粒で旨みが濃くて本当に美味しいですよね~ 中播磨~西播磨にかけての海沿いでは、気 ...

2021.01.21
ハヤブと銀太郎の紙相撲が出来ました。

スタッフブログを更新しました。 ハヤブと銀太郎の紙相撲を作りました。 https://www.gin-basha.jp/blog/4168/

2020.12.15
「銀の馬車道」に関する写真を探しています!

    「日本初の高速産業道路」と言われている「銀の馬車道」は、明治9年に生野鉱山~飾磨港(現姫路港)の間、約49㎞を結ぶ馬車専用道路として作ら ...

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ